がっちりした肩の脂肪を落とすヨガポーズ
肩の脂肪を落とすヨガポーズ
古代インドで発症したヨガは今や健康法として全世界的に注目され取り入れられています。
ヨガという言葉の意味は『繋がり』であり、心、体、
そして魂を繋ぎ心身の安定をはかる健康法です。
広くエクササイズとしても知られダイエット効果もあることから、
多くの人々に実践されてその高い認知度がうかがい知れます。
肩に効果のあるヨガのポーズ
肩に効果のあるヨガのポーズをご紹介しましょう。
猫の伸びのポーズは肩、背中に大きく作用します。
膝をついて両手を床に付け、四つん這いになります。
腰は上がったままで両手を前に顔が床に付くまで伸ばします。
前傾して腰を付きあげて腕を伸ばした状態です。
パソコン操作など、普段前かがみになる動作が多い現代人は
肩凝り首凝りになりやすいでしょう。
この猫の伸びのポーズを1日に1分でも行うと軽減されていきます。
腕を伸ばすことで三角筋や僧帽筋にも作用して肩の肉が引き締まっていくのです。
肩甲骨を動かすゴームカのポーズがあります。
右手を上に上げて肘を曲げて背中の方へ向け、
左手は背中に回して下から上の方に向けて左右の手をつなぐ状態にします。
背中で両手を上下からつかむ感じです。
肩甲骨が寄せられ背中の肉が動くのも感じられるでしょう。
肩を動かすことで、あまり使わない筋肉や動いていない脂肪に刺激が加えられ、
効率よく燃焼されていくのです。
ヨガですからゆっくりと深い呼吸をしながら行ってくださいね。